2021年10月24日(日)神奈川・ぴあアリーナMMでRIZIN(ライジン)31が開催されます。
RIZINフェザー級チャンピオンの斎藤裕選手VS牛久絢太郎選手のタイトルマッチ、セミファイナルでは久々の朝倉カンナ選手、ヘビー級のスダリオ剛選手など、見どころが多い大会です。
また、RIZINと言えば朝倉未来選手ですから、出場も気になります。
となると気になるのが、RIZIN(ライジン)31の地上波テレビ放送があるのか?ですよね。
またリアルタイム動画配信、見逃し動画配信はあるのかなども気になります。
そこで今回はRIZIN(ライジン)31の地上波テレビ放送の情報、リアルタイム動画配信、見逃し動画配信の無料視聴方法などをまとめていきたいと思います。
・リアルタイム配信の視聴方法
・見逃し配信動画の視聴方法
・RIZIN(ライジン)31の対戦カード
・朝倉未来の出場情報
目次(お好きなところをタップ)
RIZIN.31のテレビ放送情報
本日13時30分から公開練習をやります。
アーカイブがRIZINチャンネルに上がりますが、見れる方は17LIVEでご覧下さい。
試合までのスケジュールもあと少しです。 pic.twitter.com/5VQ1IVkgjp
— 斎藤裕 Yutaka Saito (@yutakasaito1008) October 14, 2021
2021年10月24日(日)神奈川・ぴあアリーナMMで開催される、RIZIN.31。
斎藤裕選手VS牛久絢太郎選手のフェザー級タイトルマッチが見どころですが、地上波のテレビ放送があるのかが気になります。
RIZIN.31の地上波テレビ放送ですが、大会開催1週間前の時点では、地上波でのテレビ放送の情報はありません。
RIZINの公式サイトやテレビの番組表を確認しましたが、RIZIN.31の地上波テレビ情報についての情報はなかったので、おそらくRIZIN.31は地上波でのテレビ放送はないと思われます。
まれに直前にテレビ放送が発表されることがありますが、今回のRIZIN.31はメインの斎藤裕選手VS牛久絢太郎選手のフェザー級タイトルマッチが見どころですが、一般受けを考えると地上波では正直難しいと思われます。
熱心な格闘技ファンならかなり面白い試合で楽しみですが、一般受けはあまりしないことを考えると、地上波でのテレビ放送は難しいかもしれませんね。
前回のRIZIN.30は朝倉海選手がメインで試合をし、そのほかもバンタム級トーナメントや、ぱんちゃん璃奈のRIZINデビューなど見どころは満載でしたが、関東ローカルで数日後の深夜の地上波テレビ放送でした。
RIZINで格闘技熱が再燃してきていますが、地上波テレビで当たり前のように放送されるには、まだまだ難しいかもしれませんね。
RIZIN.31のリアルタイム動画配信の視聴方法!
RIZIN.31をリアルタイムで視聴したい方は、RIZIN LIVEで視聴することができます。
最近は試合後すぐに、試合結果がネットで出回ってしまうので、テレビ放送や見逃し配信前に生放送で観戦したい人にオススメです。
LIVEでRIZIN.31を視聴するにはRIZINの公式ホームページで購入することができる、前売りライブ配信チケット(5,000円、税込)を購入して視聴します。
ライブ配信の前売りチケットは、
までとなっています。
当日はチケットの代金が5,500円になってしまうので前売りがお得です。
スカパーに契約している人は、スカパーのライブ配信もチケットを購入してライブ配信を視聴することができます。
こちらは税込5500円ですが、スカパーを契約していて、テレビで視聴したい方にはいいのではないでしょうか?
RIZIN.31の公式動画配信
結論から言いますと、RIZIN.31の公式動画はYouTubeのRIZIN公式チャンネル「RIZIN FIGHTING FEDERATION」で無料で視聴することができます。
会員登録なしで完全無料で見ることができるので、めんどうな登録作業がないので、簡単にRIZIN.31の試合を視聴することができます。
よくRIZINの動画は動画配信サービスのFODに登録すると、RIZINの動画が観れますなどと記載しているサイトがありますが、FODではRIZINの動画配信はされていないのでご注意ください。
今回のRIZIN.31は
が注目されていますが、金原正徳選手 VS 芦田崇宏選手など、どちらも他団体ではフェザー級のチャンピオンを経験した選手など、面白そうな試合が組まれています。
試合の動画配信までは数日かかりますが、最近では2~3日と少し早くなっていますし、RIZIN東京ドームは2日後には全試合がアップされていました。
(だんだんと動画公開までの時間が早くなってきていて、メインの試合なら次の日に配信されることもあります。)
さらに、YouTubeのRIZIN公式動画では、各選手の試合前のインタビューや選手について、また試合後のインタビューなども配信されます。
試合とインタビューはセットで見ると、より選手の考えなどがわかり格闘技、RIZINについて詳しくなれますね。
RIZIN.31の無料動画配信の視聴方法
YouTubeの「RIZIN公式チャンネル」でのRIZIN.31の試合動画の視聴方法です。
・「RIZIN FIGHTING FEDERATION」が表示されますのでクリック、またはタップ
・「RIZIN公式チャンネル」が表示されますので、見たい対戦カードを検索窓に入力
・対戦カードがアップされていれば、公式動画が表示されます。
U-NEXTでRIZINの動画視聴!
10月2日に開催された、RIZINランドマーク。
この試合から、RIZINの試合がU-NEXTで動画配信されるようになりました。
おそらくRIZIN.31もU-NEXTで動画配信されると思います。
また、大会当日、その後一週間は3800円の視聴チケットを購入しなければ視聴できなかった、RIZINランドマークも、現在では見放題で視聴することができます。
U-NEXTは一か月のお試し期間中は一切料金がかかることなく、見放題の動画を視聴することができますので、実質無料でRIZIN.31やRIZINランドマークを視聴することができます。
朝倉未来選手VS萩原京平選手が話題となった、RIZINランドマークを視聴していない人は、RIZIN.31と共に、U-NEXTでRIZINランドマークを視聴するのもいいかもしれませんね。
31日間の無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
RIZIN.31の対戦カード
試合順が決まりました。
1週間後の今には全て終わってます。
ドキドキやワクワクを感じながら日曜日をお待ち下さい。
会場での観戦のためチケット購入、会場に来れない方はPPVの購入をお願いします。 pic.twitter.com/2dlw4zx6Pg
— 斎藤裕 Yutaka Saito (@yutakasaito1008) October 17, 2021
第11試合/フェザー級タイトルマッチ 斎藤裕 vs. 牛久絢太郎
第10試合/スペシャルワンマッチ 浅倉カンナ vs. 大島沙緒里
第9試合/スペシャルワンマッチ スダリオ剛 vs. SAINT
第8試合/スペシャルワンマッチ 金原正徳 vs. 芦田崇宏
第7試合/スペシャルワンマッチ 阿部大治 vs. アキラ
第6試合/スペシャルワンマッチ 中村大介 vs. 新居すぐる
第5試合/スペシャルワンマッチ 白川陸斗 vs. 山本琢也
第4試合/スペシャルワンマッチ 吉成名高 vs. 石川直樹
第3試合/スペシャルワンマッチ 中村優作 vs. 伊藤裕樹
第2試合/スペシャルワンマッチ 伊藤盛一郎 vs. 橋本薫汰
第1試合/スペシャルワンマッチ 奥脇竜哉 vs. 老沼隆斗引用元ーRIZIN公式ホームページ
正直、地味目な対戦カードですが、実力がある選手が多いので、意外と面白い大会になるのではと考えています。
何といってもメインの斎藤裕選手VS牛久絢太郎選手のタイトルマッチが見どころで、これだけでも十分に観る価値あると思います。
メインカードは?
📖チャーリーガイド
牛久は組みの強さと抜群のコントロール力を持ち、ファイトIQと任務遂行能力は国内フェザー級トップレベル。斎藤もクレバーな戦い方をするが熱い戦い方も使い分けられる。牛久のペースを斎藤がどう崩すか、牛久が変化をつけて自ら仕掛けるのか。両者の「次」につながる重要な一戦。 pic.twitter.com/0wqxHgLsEm— RIZIN FF OFFICIAL (@rizin_PR) October 15, 2021
メインカードはRIZINフェザー級のタイトルマッチである、斎藤裕選手VS牛久絢太郎選手。
本来は朝倉未来選手に勝利した、クレベル・コイケ選手が斎藤裕選手と対戦するはずでしたが、クレベル・コイケ選手の体重調整やケガにより、牛久絢太郎選手との対戦となりました。
ですが、牛久絢太郎選手も現役のDEEPフェザー級王者。
2020年の大みそかに朝倉未来選手と対戦した、ドミネーター聡志選手を破ってのDEEPフェザー級王者ですから実力は本物ですし、かなり面白い対戦になると思います。
朝倉未来の出場は?
朝倉未来選手ですが、RIZIN.31に出場の予定はありません。
10月2日に行われた、RIZINランドマークにメインで出場したばかりですし、その試合で足にケガをしてしまっているので、当分は試合に出ることは出来ないようです。
次の試合はおそらく2021年大晦日のRIZINに出場することになると思います。
ただ、朝倉未来選手はRIZINや日本の格闘技界を盛り上げたいと思っているので、RIZIN.31の会場には足を運んでくると思われます。
31日間の無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
RIZIN.21以降のテレビ放送一覧
RIZIN.21以降のテレビ放送を一覧にしました。
開催日 | テレビ放送 | |
RIZIN.21 | 2020年2月22日 | 関東ローカルで2月29日(土)26:15~ |
RIZIN.22 | 2020年8月9日 | 無し |
RIZIN.23 | 2020年8月10日 | 無し |
RIZIN.24 | 2020年9月27日 | フジテレビ系列全国ネット 20:00〜21:54 |
RIZIN.25 | 2020年11月21日 | 無し |
RIZIN.26大晦日 | 2020年12月31日 | フジテレビ系列全国ネット 18:00〜23:45 |
RIZIN.27 | 2021年3月21日 | 無し |
RIZIN.28 | 2021年6月13日 | フジテレビ系列全国ネット 20:00~21:54 |
RIZIN.29 | 2021年6月27日 | 無し |
RIZIN.30 | 2021年9月19日 | 関東ローカルで9月24日(金)24:55~26:25 |
10回の大会中、半分の5回がテレビ放送されています。
が、そのうち2回は関東ローカルのみで時間帯も深夜。
朝倉未来選手や那須川天心選手がメインにならないと、地上波テレビでの全国放送はまだまだ厳しそうですね。
RIZIN.31のテレビ放送と動画配信のまとめ
RIZIN.31についてまとめました。
・ライブ配信はRIZIN LIVE かスカパーでチケットを購入
・見逃し配信動画はRIZIN公式YouTubeチャンネル
・U-NEXTでもRIZIN.31の動画が配信される
・U-NEXTではRIZINランドマークも観れる
・メインは斎藤裕選手VS牛久絢太郎選手
・朝倉未来は出場しない
【こちらも読まれています】
RIZIN(ライジン)ランドマークのテレビ放送情報!見逃し配信動画の無料視聴方法はある?